架空戦記作成について
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
美希が一切関係ない動画上げる俺KYですね、分かります。
架空-tale L4Uも知らなかった浦島太郎状態ですが、 今日も無事に二週間うp成功。 っと言いたいところですが、 あの内容で二週間ってのもねぇ……。 本当はもう一話分やりたかったのですが、こればっかりは……orz 次回頑張ろう! 美希おめでとう! というわけで張温伝ですが、 普通にゲーム部分の録音に成功。 と思ったまま紙芝居作成して、 出来上がった頃に音ズレに気付きました。 この状態から直す方法は無いわけではないのですが、 それをやると動画的に面倒なので、やりませんでした。 次回録画分も残っているので、それも音ズレしてますが、 まぁまだ録画してない部分からは工夫して直せると思います。 いやー、最近アイマス音楽系MADどころかアイマス関連動画すら 見なくなってしまった始末。 モチベーションとは違う次元の話なんですが、 もう少しゆっくり見たいのに、生活がそれを許してくれていないというか、 ……自分用のアイマスまとめサイトでも作ろうかなw PR 私「一万円からでよろしいですか?」 だが断る!
ブログに何書こうorz
張温伝ですが、 今日も台本を推敲しましょうか。 そして、ムビメカで編集してエンコすれば、 動画が一つ出来上がります。 朝日が拝める頃にはうp……出来ますけど、 そこまで頑張りはしないと思います。 多分明日の夜ですかねー。 追記)ハハハー、結局やっちまったZE☆ というわけで第三十話うp完了。
より羞恥心の方が好きな俺はどうしたらいい。
あの三人格好良過ぎだろ、常識的に考えて。 データ吹っ飛んだのを確認してから復興余裕でした。 面倒っちゃ面倒だけど、作業時間で言うと一時間程なんですよ。 壊れるの分かってれば、精神的にも楽ですし……。 という、本スレへのレス。 直接レスすれば良いじゃないかって? いや~ん、恥ずかしい~♪ というノリで始まりました今回のブログですが、 正直ネタが無いですねぇ。 本スレの『今見てる動画を挙げてみる流れ』も、 ついこの間にブログ内でぶっちゃけたばかりですし……。 どーしよー、どーしよー。 最近やり始めたゲームってのを晒してみますか。 ええ、「箱○版オブリビオン」なんですけどね? 春香さんの動画は一話しか観ていませんが、 前のオブリ架空戦記を観ていた時にやり直してみたくなったんです。 名前は「チハーヤ」に決めて、種族はなぜかアルゴニアン、 グリーブ&キュイラスは装備しない素手プレイという変な縛りで、 全国を行脚中で御座います。 名前を工夫するだけで楽しいですね、オブリビオンは。 チハーヤだと思ってプレイしてると、ついつい感情移入しちゃいますね。 溜め攻撃のナックルボンバーとか、コントローラーに加える圧力が半端無くなりますよね。 良いゲームですよ、オブリビオン。 次にやり直しているのは、 「戦国サイバー藤丸地獄変」です。 これはずっと前に二幕あたりで切ったゲームなんですが、 やっぱり悔しくて再開中。 今一話が終わった所ですが……ううむ。 なかなかにやり応えのありそうなゲームなんですよ。 張温伝作りながらだと、いつクリア出来るんでしょうかねぇ……。 っていう感じに時間がかかるゲームだと思うんです。 裏シナリオには興味が無いので、エンディング観れたらやめますけどね。 さてさて、ドンドン紹介しましょう。 次は「忍道~TAKUMI~」です。 言わずと知れた忍者ゲー「天誅」を製作したアクワイアと、 言わずと知れた剣劇ゲー「侍」を作成したスパイクが共同開発。 それが忍者ゲー「忍道」というゲームなのですが、 「TAKUMI」はそれのファンディスクっていう感じでしょうかね。 「忍道」には自分でステージを作って遊べるという クリエイティブなモードがあるんですが、 そのモードで全国のプレイヤーが作ったステージを なんと百以上も詰め込んだディスクが「TAKUMI」なんですよ。 変則直球、ありとあらゆるオリジナル任務が入っていて、 もう難しいのなんのって……。 最近ようやくクリア出来ました。 奈落に足を滑らして落っこちた回数数知れず……。 もうね、覚えゲーになってますよ。 東方の初見弾幕を避けるのと同じですね。 それが丁度良い難易度で面白かったんですけどね。 張温伝ですが、 プレイ動画はまだまだ残っています。 台本書けばスグうp出来る状態です。 なので、多分続編は明日か明後日か。 |
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
張温P
年齢:
1826
性別:
男性
誕生日:
0198/03/27
職業:
校尉
趣味:
虎狩り
自己紹介:
全国の張温ファン、ごめん。
|